“HAL IMPORT”さん行ってきました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Pinoから角を曲がってすぐ、新丸子の商店街で長く営業しているセレクトショップの "HAL IMPORT" さん行ってきました~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
テンチョーもチョイチョイ利用させて頂いてます♪ アウトドア系の高機能なものも多いんですが

リーズナブルなアイテムもたくさんあるので気軽にお買い物できマス!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ホラッ、ユ○クロで買うよりもコッチのほうがぜんぜん良くないですか??笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
CHUMSのかわいいリュック♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
僕も愛用してます!グラミチのボルダリング用ショーツも色が揃っていて嬉しいです♪

動きやすくってライダーのみんなにもオススメですよ~(^^)/

是非みなさんも行ってみてくださいね~♪

 

HAL IMPORT 新丸子店
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1-525
OPEN: 13:00-22:00 定休日: 木曜日
TEL: 044-722-2986

 

 

 

テンチョー

☆☆☆

おまけ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Pino名物オヤジのちょいバナ(その2)

その1の映画バナのあとだいぶ経ちますが、今回はサッカーバナ。

テンチョーがフロンターレのイベントに出てる間、真面目に店番をしていたご褒美に

浦和戦のチケットをもらい、さっそく現地に。

行ってびっくり、とんでもない混み具合。全チケット完売。

椅子席はまったく空きなし。通路側の立ち見スペースは2重3重になっている。

IMG_0339
ここから試合を見るとツマ先立ち(通称:白鳥の湖)で影絵劇を見てる感じ。

IMG_0340
それでも怯むことなしに前に出たらようやく新装のメインスタヂアムが視界に入る。

IMG_0343
さらにびっくりは浦和のサポーターの多さと活気。赤一色に染まるアウエー席。

前半川崎1点リードのところで帰ったが、後で終了間際に同点にされていてガックリ。

maxresdefault
前に等々力に来たのは30年以上前、ヴェルディの前身「読売クラブ」が使っていた頃。

単なる普通の陸上競技場で、お嬢さんサッカーをやっているなかで一人だけアグレッシブ

だったのは来日直後のラモス。カッコ良かった。

ちなみにこの時テンチョーは読売クラブのジュニアチームに入っていたとは信じられます?

得意のシュートはオウンゴールでした。

いずれにせよこれだけの活気を、商店会としても傍観しているわけにはいきません。

メイン動線の一つである当商店会(新栄会)の通りをアピールする秘策を検討中。

 
つづく。。
Category
ご案内
入荷情報
イベント
メンテ&カスタム
chari-check!
チョイ話
Calendar
2023年4月
2023年3月
2022年10月
2022年8月
2022年7月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月