
なんとPinoがTVに出ます!
3月20日 18:30-19:54 テレビ東京系列
「モヤモヤさまぁ~ず2」
元住吉~武蔵小杉周辺特集 にて!
http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/
↑チラっと予告動画にも出てまっせ。。
内容は見てのお楽しみです♪♪
放映当日はお店のTVでも流しますので遊びに来てね~
ビールでも出しちゃおうかな!
今のうちにテンチョーのサイン貰っといたほうがいいよ。。
テンチョー
☆☆☆

Pino名物オヤジのちょいバナ(その12)
あれから5年目の14時46分。
オヤジのようなアホな人間にも忘れられないことが多くあった。
あの年の6月と9月に老骨にムチ打って一人でボランティアに行った。
宮城県の亘理町で、8人のチームでダントツの年長者のオヤジ。
30歳ぐらいのチームリーダーが言った「体調管理優先で無理せずにやるように。」に続く一言
「ただし、これだけは守って下さい。決してやってあげるじゃあないですよ。
やらせていただくですよ。」
この言葉が耳に残って離れない。

Pinoも加入している商店会[新栄会」は新丸子地区の4つの商店会で
構成する連合会(4商連)の一翼を担っている。
4商連では協同して、地域の方々に無料で車いすの貸し出しを行うことにした。
これはわざわざ車いすを購入するまでもない短期的な要望にこたえようというもの。
既にお隣の「イダイモール」では2008年から行われていて、
年間約50件の利用があったと聞く。
「新栄会」では会員の「あおば整骨院」さんのご厚意で3月10日から
設置することができました。

写真は「あおば整骨院」の先生とオヤジです。
これも「やってあげる」じゃあなく、「やらせていただく」の精神。
アホはアホなりにこの精神で頑張ろうと思う。
つづく。。