
度々急な告知ですいませんが今週の日曜日、5月15日の20:00より
”メンテナンス講習会” やります!!
参加費は特に要りませんので店頭もしくはメール等でご連絡頂ければと思います!
工具もお貸出しします。(自分の工具でやってみたい!という方は持ってきてください)


とある方からご要望頂きまして今回はスポーツ自転車の肝、
フロント&リアディレイラー
の調整のご説明をさせて頂きます!
時間は2時間ほどを予定しております。
ゼヒゼヒご参加ください!!
テンチョー
☆☆☆

Pino名物オヤジのちょいバナ(その14)
少し間があいたが病気などではなく単にlazy癖のため。

このところオヤジはすっかり機嫌がいい。
Pinoの加入している商店会「新栄会」が応援しているFrontaleと
オヤジの住んでいる(ということはテンチョーも)町田Zelviaが
それぞれJ1、J2で大活躍中。
Frontaleは今年クラブ創立20年だが、未だリーグ優勝どころか
ナビスコ杯、天皇杯、ACLを含めて優勝がないという都市伝説の持ち主。
何年か前リーグ優勝寸前まで行って、あえなく撃沈。
新栄会でも優勝の横断幕を作り、セールまで準備していたらしいが
お蔵入りとなったことがあるらしい
今回こそはとのことで、早くも優勝イベントの企画を準備開始。
一方のZelviaは4年ぶりのJ2復帰。前回は1年で最下位となりJ3に逆戻り。
そのチームが見違えるような変貌。
こうしたなか、4月23日(土)は忘れられない日となった。
Zelviaが長崎に快勝し、C大阪が敗れたため首位に立った。
翌日Frontaleが浦和に敗れ、首位入れ替わり。
つまり1日だけ、両方同時に首位だったわけである。
いずれにせよ、両チームがJ1で対戦する時がきて、どちらを応援するか
悩む日が来ないものかとワクワク。
つづく。。